2024/12/25 日帰りダイブマスター講習

みなさんこんにちわ!店長の平田です。

この日は日帰りで広島のベイサイド坂ビーチを利用してダイブマスター講習をしてきました。

ダイブマスターは簡単に言うとインストラクターの1つ手前のライセンスランクになります。

体験ダイビングの開催やシュノーケリングガイド、ダイビングガイド、などなど取得することで様々なダイビングを生徒ダイバーに提供できるようになります^_^

フロート設置の練習

そして何より学科と実技のボリュームがとにかく多いこのダイブマスター(DM)講習。

冬の間は瀬戸内で潜れることでコツコツ日帰りでカリキュラムを進めることができるんです^_^

「なぜプロランクを目指すのか?」

ダイビングはランクや道具、知識、関心、出会いなどによって楽しみ方が変わります。

アドバンスライセンスを取れば選べるダイビングスポットがグッと広がる。

レスキューダイバーなら自分のスキルが上達するのでダイビングに自信が付いて安全に潜れるようになります。

プロランクのライセンスを取得すると、ダイビングを初めてする方の成長に携われたりする楽しみや、関わり、コミュニティを作れたりする醍醐味を味わえます。

広い海に居る生き物を見つけるのも楽しい

ちょっとの関心があればだんだんとダイビングは楽しくなります。

ちょっとがまたちょっと増えていきいつの間にかハマってたりするんですよね。

店長が高知の海をガイドした時の一コマ

そしてダイビングライセンスのほとんどの団体は「国際ライセンス」です。

つまり、どこでも通用する=プロランクを取得すれば様々なダイビングスポット、リゾートで働くことが出来ます。

その中で1番シェア率が高かったのがPADIなので僕もPADIにクロスオーバーしました。

うぐる島をガイド中の店長平田

好きな海を知りながら、仕事としてダイビングが出来ればほんと幸せです。

特に若い子には持ってこいの資格ですね^_^

お金を貰いながら潜れて、ここに行きたいあそこに行きたいが叶う資格なんですから

僕が過去に戻れるなら確実にその生き方を選びます。

長く語ってしまいましたが、結論!

ダイビングの楽しさは一辺倒ではない!でした!

楽しくするかどうかはイントラ次第、自分次第。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です