2024/9/21-23記念ダイブinうぐる島!
みなさんお久しぶりです、店長の平田です^_^
ここ最近ありがたいことにバタバタさせて頂きブログ書けずにいました汗
9/21-23は当店でダイビングを始めてくれて、色々潜ってくるて、そして30本をうぐる島で迎えてくれたお客様のお話しでーす!


出会いはふとした瞬間、帰り道の交差点で声をかけてくれたのが僕たちのはじまりでした。

初日こそ天気が悪かったですが、まぁそれも経験!また強くなられました!
ストライドエントリーも普段瀬戸内で何回もやらされているのでお上手にエントリーされていました。突き飛ばしてはないですよ
最終日は天気も良くダイビングを楽しめましたね^_^



初めての太平洋はやっぱり見てもらいたいのがテーブルサンゴ!あとキンチャクガニ!
Sさんの目の前には見たことない生き物がいっぱいでした!ヘラヤガラとかブダイを見て驚いてましたね〜!そりゃそうなりますよ!

港前ポイントではキビナゴの大群とそれを狙うカンパチを見てもらいました!Sさんは釣りもするので見せたいシーンでした!



マクロではセダカギンポやモクズショイも紹介、普通種だけどユニークな生き物ですね^_^

そしてなんと言っても1番会わせたいのはウミガメ!なんとか初日に2回会って貰えました〜!何回自分は見ててもやっぱりこの瞬間はめっちゃ緊張するし、喜んでもらえると来てくれてありがとうってなります

そして次にやりたいのはやっぱりシーランドうぐるさんのシーホース号での撮影!

沖ノ島をクルージングしたりうぐる島を一周したり、普段のボートダイブでは経験できないスケールを楽しめます。

最終日はとてつもないイサキの群れを見て貰ってダイビングは無事5本終了、サービスに帰ってご飯を食べたらー、

ケーキで30本のお祝い〜!あまいのはあんまりだったかな?次の50ダイブはなににしようか考え中です。
またSさんと高知に行きたいなー、今ほんと魚影が半端ないうぐる島と沖ノ島をまたみせたい!
来てくれてありがとうございました!
