ダイバーのレベルアップ!
ステップアップのメリット!
merit1
1.楽しみが沢山見つかる
潜れる環境がさらに増える!
自分に合ったダイビングスタイルが見つかります!
merit2
2.講習中に沢山の発見がある
船に乗って潜るボートダイブ
夜の水中を探検するナイトダイブ
深い水深に潜ってみるディープダイブ
講習中に様々な環境が楽しめます
merit3
3.ダイビングの苦手を克服!
「中世浮力が苦手、」
「エアーの消費を抑えたい、」
そんな苦手を講習で無くしちゃいましょう!
おすすめステップアップ!
PADI AOWライセンス

ここを見てほしい!
AOW講習が楽しい理由!

5種類のダイビングの体験後
ライセンスがランクアップ!


必須アドベンチャーダイブの紹介
ステップ1
AOWで行う2種類の必須アドベンチャーダイブの内容を説明をさせて頂きます。

選択可能アドベンチャーダイブを
3つ選んでみましょう
ステップ2
AOWで行う3種類のアドベンチャーダイブを当店のインストラクターと決めていきましょう。

AOWライセンス取得例

1日目
1本目
魚の見分け方(選択アドベンチャーダイブ)
魚の見分け方は浅い水深でまずはフィッシュウォッチング!
久々のダイビングの方も安心して潜れます
2本目
水中ナビゲーション(必須アドベンチャーダイブ)
水中ナビゲーションではコンパスを使っての方向転換や水中の景観を参考に自分をナビゲーションをします
3本目
PPB(選択アドベンチャーダイブ)
中世浮力では初心者ダイバーの方が不安な「浮力」のスキルの練習をばっちり行います
2日目

1本目
ボートダイビング(選択アドベンチャーダイブ)
ダイビング船に乗ってのダイビングを行います。ボートダイビングができるようになります
2本目
ディープダイビング(必須アドベンチャーダイブ)
水深18m以深の世界に潜ります。深い環境での対応方法などを学びます
AOW取得後は
広島からダイビング旅にでかけよう!
高知県鵜来島に行こう!
安心のスタッフのアテンド付き!

スキューバダイビングを始めるほとんどの人がまず思うのは「ウミガメに会ってみたい」
そんな願望を叶えてくれるのが「高知県の海」なんです。
1日休みがあれば広島から潜りに行ける海なので、AOWライセンスを取得して潜りに行ってみましょう!道中の運転や、ダイビング施設の予約、水中でのサポートも当店は行っていますので、是非当店でのファンダイブにご参加ください。
時期別ダイビング時の持ち物


ステップアップコースお申込みは
下記問い合わせページ、LINEで受付中です
合わせて読みたい
↓ここでは専門的なステップアップライセンスをご紹介!↓
↓ステップアップしたいけど、持っているライセンスがPADIじゃない方へ↓